出張味噌仕込みWS (ママから嬉しいご報告)

おはようございます。

今日もとっても良いお天気の金沢!
金沢は「発酵」文化の根付く地でもあるので、今日はそんな場所も巡りたいと思っています。

さてさて、先日、出張で味噌仕込みWSにお邪魔したご自宅のママさんから、とても嬉しいご報告が届きました。
毎朝起きると、息子くんが「おみそ、おはよ〜!」と挨拶してくれているとのこと。

帰り際にかけた「美味しいお味噌になるように、毎日お味噌に話しかけてあげてね。」の言葉を守ってくれている模様。
(実際は可愛い動画だったのですが…こちらでは写真になっちゃいました。)

ありがとうの想いと微笑ましさで、笑みがこぼれるご報告でした。

こうやって、各家庭に「発酵」が自然に馴染んでいく瞬間を共有できることは何より嬉しいです。ママさんにも、息子くんにも、感謝です。

そして、お家で「発酵」を取り入れることは、食育にもつながることだなぁと改めて思った瞬間でした。


今年のお味噌仕込みのWSは、3月で最後となります。(出張形式では5月頃まで受け付けます。)

25日に最後の開催があるので、宜しければご参加ください。


●薬膳味噌仕込みの会●
3月25日 11:00〜14:00
阿佐ヶ谷近辺
(知人宅での開催のため、お申し込みの方へ詳細をご連絡いたします。)
7,000円
薬膳味噌仕込み(紅麹かハトムギ麹を選んで頂きます。)、軽食、お土産付き

お味噌は仕上がり約2kgをお持ち帰り頂きます。

ご興味をお持ちいただけましたら、お気軽にお問い合わせください☻


Lahja*リサ

Lahja

熊本市 Lahja(ラハヤ) 体の外側と内側、両方向から「心地よく自分をととのえる」ことへのアプローチをご提案しています。 日々の生活で少しずつ溜め込んだ不調のもとに、アブドミナル(腹部)セラピー、ロミロミ、 発酵を取り入れた食生活のご提案を通してアプローチし、 より自分らしく毎日を楽しむためのお手伝いができれば嬉しく思います。

0コメント

  • 1000 / 1000